返礼品詳細 名称 雨水貯留タンク「まる」 内容 【有効利用量】約100L(貯水量約140L) 【セット内容】 ・雨水タンク 1台 ・たてどい継手(丸どい用・角どい用アダプター 各1個) ・ホース(バンド付き) 【雨水タンク外寸】幅600mm 奥行360mm 高さ990mm 配送方法 常温 取扱事業者 丸一株式会社 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
【ふるさと納税】スタイリッシュでコンパクト!雨水貯留タンク「まる」 スタイリッシュでコンパクト!雨水貯留タンク「まる」 雨といで集めた雨水をガーデニングや家庭菜園の水やりにリサイクル。
スタイリッシュでコンパクトなボディに140Lの雨水を貯水。
タンク設置に足場は不要。
一般的な丸どいや角どいに簡単に取り付けできて、お掃除もしやすい「たてどい継手」です。
また水道料金・下水道料金の節約となり、集中豪雨時の雨水流出抑制にも寄与します。
たてどいからの雨水をタンクに送る集水器は、フィルターとなる金網の清掃が容易で特徴となっており、この点が評価されて「暮らしの水の衛生学」という書籍に紹介されています。
非常時の備えとして、もう1台いかがでしょうか。
「まる」は連結できます! 2台接続すれば容量2倍。
災害や上水道管工事などでの断水で上水道が使えなくなると、水洗トイレで水を流せなくなります。
そんな時は、「まる」から汲みだしてトイレにバケツ排水すれば、約40回分(※)のトイレ用水が確保できます。
※「まる」2台分の有効利用量200Lに対してバケツ排水5L/1回として算出。
トイレの種類によりますがバケツ排水での必要排水量は3〜6L程度といわれています。
※画像はイメージです。
寄附金の用途について 寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。
(1) リニアを亀山へ!(リニア中央新幹線亀山駅整備基金) (2) ボランティア活動を支援します!(ボランティア基金) (3) 元気な農村を育てよう!(ふるさと・水と土保全基金) (4) もっとにぎわい・伝統の宿場町!(関宿にぎわいづくり基金) (5) 市民が主役!参画と協働のまちづくり!(市民まちづくり基金) (6) 誰もが暮らしやすいまちづくり!(地域福祉基金) (7) 文化を守り育てよう!(文化振興基金) (8) 木と子どもをつなぐ架け橋に!(みえ森とみどりの県民税市町交付金基金) (9) 森を守って、みんなで安心!(森林環境整備基金) (10) 商工業の活性化と産業振興を支援します!(商工業活性化支援寄附) 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて 【受領証明書】 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後 2 ヵ月以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。
【ワンストップ特例申請書】 ワンストップ特例申請書は住所、氏名等を記載し、受領証明書と共にお送りいたします。
ワンストップ特例申請書の郵送受付を 1 月 10 日の消印まで有効とさせて頂きますので、 1 月 10 日までに最寄りの郵便局 ( 郵便ポスト ) にご投函ください。
三重県亀山市についてのコメントです!ご参考まで。
コメント取得中・・・しばらくお待ち下さい。